<来場型>日経BPコンサルティング主催セミナー in 札幌

——事業成長と人材獲得の新たな一手
成果につながる、企業ブランディングの極意

リアル開催

2025年10月9日(木)14:15 - 16:30(13:45開場)

〒060-0004札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 12階

https://www.acu-h.jp/sapporo/koutsu_access

事業成長や人材獲得に直結する「企業ブランディング」

売上の伸び悩みや採用難といった課題に直面する企業にとって、企業ブランディングは単なる「イメージ戦略」ではなく、経営に直結する「実践的な打ち手」です。本セミナーでは、唯一無二であるはずの自社の経営理念や価値を言語化し、社内外にどう伝え、どう生かしていくべきなのか――事業成長と人材獲得につながるブランディング手法について、具体的な事例とともに「成果につながる実践」をひも解きます。

このような方におすすめ

  • 企業価値を向上させ、持続的な成長戦略を描きたい経営層・企画部門の方
  • ブランドイメージ刷新や対外コミュニケーションに課題を感じる広報・PR担当者
  • 先進企業の成功事例からブランディング施策の具体的なヒントを得たいご担当者

プログラム

タイトル <来場型>日経BPコンサルティング主催セミナー in 札幌
——事業成長と人材獲得の新たな一手
成果につながる、企業ブランディングの極意
日時 2025年10月9日(木)14:15 - 16:30(13:45開場)
場所 〒060-0004
札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 12階
https://www.acu-h.jp/sapporo/koutsu_access
オープニング 14:15 - 14:25

「なぜ、いま、『ブランドづくり』なのか」

吉田健一

日経BPコンサルティング
ブランド本部長
吉田健一

講演① 14:25-14:55

従業員の声がブランドをつくる。
「インターナルブランディングのすすめ」

企業ブランディングの鍵は、従業員への理念浸透です。本講演では、理念を単なるスローガンで終わらせず、企業文化として根付かせる「インターナルブランディング」の重要性を解説します。従業員がブランドの体現者となり、一貫した価値を提供することで、顧客との強い信頼関係を築き、結果として企業価値を高める方法をお伝えします。

伊藤憲

日経BPコンサルティング
ブランド本部ブランドコミュニケーション部長
伊藤憲

講演② 14:55 - 15:25

自社の価値を伝える、コーポレートサイトと採用サイトのつくり方

企業の魅力や価値を正しく伝えることは、事業成長にも採用にも直結します。特にコーポレートサイトや採用サイトは、初期接点としての役割が大きく、設計次第で成果に大きな差が生まれます。本講演では、実際に手がけたサイト制作の実例をもとに、「何を伝えるか」「どう見せるか」「誰に届けるか」を軸に、ブランディング視点でのサイトづくりのポイントを解説します。

石井健介

日経BPコンサルティング
マーケティング本部コンサルティング部長
石井健介

講演③ 15:25 - 15:55

生成AIで変わる企業の情報発信──ブランディングに生かす実践的アプローチ

生成AIの進化により、企業の情報発信は大きく変わり始めています。特に中堅企業にとっては、限られたリソースでも効果的な発信が可能になるチャンスです。本講演では、生成AIを活用したコンテンツ制作や社内外への発信実例をもとに、ブランディングにどう活かすか、現場での実践ポイントを紹介します。

豊田康裕

日経BPコンサルティング
マーケティング本部コンサルティング部
豊田康裕

クロージング 15:55 - 16:00

日経BPコンサルティング
マーケティング本部ビジネスアーキテクト部長
吉森大介

  • セミナー終了後から30分ほど、講演関係者と皆様が交流できる時間を設けております。講演内容についてのご不明点や疑問点、また貴社の課題解決に関するご相談など、ぜひお気軽にお声掛けください

セミナー概要

開催方法 来場型
対象者 企業の経営企画、広報、マーケティング、人事、事業部門のご担当者様
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
定員 30名
※申し込み者数が定員を超えた場合、抽選となります
参加費 無料・要予約(弊社メールマガジンへの登録が必要です)
申込締切 2025年 9月下旬予定
主催 株式会社日経BPコンサルティング
  • プログラムの内容や時間は予告なく変更する場合がございます。

オンライン個別相談会を
開催いたします(無料)

ブランディング、サステナビリティ、広報メディア、デジタルに関するお悩みについて貴社の課題を深堀りし、課題解決に向けたご提案をいたします。
個別相談会をご希望の方は、下記よりお気軽にお申し込みください。

受付分野

  • ブランディング
    ブランド力の向上を戦略的に推進、サポート
  • サステナビリティ
    ステークホルダーとの対話、エンゲージメントを推進するサスティナビリティ情報開示
  • 広報メディア
    「伝えたい」という思いに寄り添い、読まれる広報メディアづくりをお手伝い
  • デジタル
    デジタルチャネルでストーリーとしてのコーポレート・コミュニケーションを先導

開催期間2025年10月9日(木)~11月10日(月)

お申し込みありがとうございました。